「西郷の家」
外構工事が完了したので、外観をUPします。
白い塗り壁に、植栽がよく映えます。新緑の季節が楽しみです。
良い家で、暮らそう。
「西郷の家」
外構工事が完了したので、外観をUPします。
白い塗り壁に、植栽がよく映えます。新緑の季節が楽しみです。
オリジナルの洗面化粧台。
広いカウンターと大きな鏡で、二人並んで朝の身支度を整える事が出来ます。
また、病院などで作業用としても使用される大きなボールは、洗面だけでなく、セーターや上履きなど洗い物をするときにも便利です。
郡山市「喜久田の家」では、ベースコンリートを打設しました。
天候に恵まれ絶好のコンクリート日和でした(^_^)
郡山市喜久田町で住宅の新築工事が始まります。
ご家族の想いに答えられるように、気を引き締めて頑張ります!
現在、外構工事中の西郷の家。
先日、カーポートを設置しました。
これで、雨の日でも濡れることなく車と玄関を行き来できます(^_^)
ところで、既製品のカーポートは、建物の美観を損なうというネガティブなイメージがありますが、その理由の一つは、後付けで設置される事が多く、建物や外構との一体感がないアンバランスな仕上がりになっている事例が多いからではないでしょうか。
既製品のカーポートも、プランニングの段階から計画性を持って設置すれば、建物の美観を損なう結果にはならないと思います。
ダイニングの窓から見える景色。
庭に植えたエゴノキの先には山と空。
四季折々の風景を楽しめる心地よい窓辺になりました。
新緑の季節が楽しみです。