本日より、本宮市にて住宅の新築工事が始まりました。
まずは伸び放題の草刈から!
暑い中での作業でしたが、この地域ならではの心地よい風に救われました(^_^)
良い家で、暮らそう。
本日より、本宮市にて住宅の新築工事が始まりました。
まずは伸び放題の草刈から!
暑い中での作業でしたが、この地域ならではの心地よい風に救われました(^_^)
リビングに向けてコーナーを開放させた和室。
普段は引戸を開けてリビングと一体のタタミコーナーとして、泊りの来客時など必要な時は閉じて個室に。
間口1.8mの大きな引戸によってシーンごとに使い分けが出来ます。
一枚の大きな引戸とすることで、建具の重なりをなくしフラットなデザインとしました。開けた時も、閉めた時もスッキリです(^_^)
「堤の家」
断熱性能UA値=0.23
建築物エネルギー消費性能向上計画認定住宅
施工事例にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。
白河市「大信の家」の外観です。
ウッドデッキに面したメインの庭は、子供たちが遊びまわれるように、広々とした芝生の庭としました。
玄関周りは、訪れる人をやさしく出迎える緑豊かなアプローチとなっています。
断熱性能UA値=0.27
建築物エネルギー消費性能向上計画認定住宅
棚倉町「堤の家」の外観です。
テラス前の土を盛り上げて、室内からも庭石や植栽の足元まで見える様にしています。
これにより、内床と外の地盤がフラットな印象となり、ソトとウチの一体感が生まれます。
断熱性能UA値=0.23
建築物エネルギー消費性能向上計画認定住宅
白河市「大信の家」のお引渡しをさせて頂きました。
リビングの上部にはスキップフロアのロフトがあります。ハシゴの様なデザインの階段が、空間を軽やかに見せています。
UA値0.27の断熱性能に加え、床下エアコンと小屋裏エアコンを採用し、夏も冬もエアコン1台で快適に過ごる設計です。
夏が楽しみです(^_^)
断熱性能UA値=0.27
建築物エネルギー消費性能向上計画認定住宅
棚倉町「堤の家」の外構工事を進めています。
植栽が入ることで、建物の魅力が一段と高まります。
完成が楽しみです(^_^)
間もなくお引き渡しの「大信の家」
現場との別れを惜しみつつ最終チェックを行いました。
白河市「大信の家」
お引き渡しに向けてラストスパート中です。
内部は、ほぼ仕上がっています(^_^)
白河市「大信の家」
足場を解体し外観がお披露目となりました。
白を基調としたシンプルな切り妻屋根の住宅です。
綺麗な家だな~と自画自賛(笑)
白河市「大信の家」の作業風景です。
ロフトのハシゴを造りました。かわいらしく仕上がりました(^_^)